妖怪ウォッチ〜アラフィフサイド〜

アラフィフなのに妖怪ウォッチが好きになってしまった奥様。夫婦2人暮らしの穏やかな日常に、妖怪は何をもたらすのか?

【雑記】鬼王の復活をまた観てみた

先日、コミックと映画が違うという話を書きましたが、やっぱり記憶があやふやな気がしてまた見直してみました。

https://uzusima.muragon.com/entry/35.html


やっぱり、面白い!鬼王の復活。

繰り返し観るほど理解と謎が深まる。

今回はメモを取りながら観ていたら、今までの妖怪ウォッチとシャドウサイド、そして最近のForeverFriendsの繋がりがぼんやりと見えてきた気がする。

妖怪ウォッチは謎のまま話が進行して、後から何らかの形で種明かしや解説されるシーンが出てくる。そこを見逃したり、ボーッとして見てると解らないままになってしまう。

だから今更になって「そもそも妖怪ウォッチって何?」とか「カイラって何者?」とか疑問が湧いてくる。


そういえば、エルダにサーチ機能があるのか?という疑問。

https://uzusima.muragon.com/entry/29.html


ありました。

鬼王の復活でナツメが顔デカ鬼になったママと弟に追いかけられ、追い詰められた所にウィスパーがエルダを投げ「右のボタンを押してください」と説明されたとおりにすると光が出て取り憑いた鬼まろが見えるようになる、というシーンがある。

だとしたら、なぜナツメはサーチ機能をあんまり使わないのか?

制作側は、そこをみんな疑問に思わないとおもってるのかな。

とりあえずな解釈としては、ナツメはまだあんまりエルダを使いこなせていないのでは?説。小学生男子なら興味本位で色々試して遊んでいるうちに慣れて来るだろうが、中学生女子のナツメは勉強や部活も忙しいかもしれないのでそんな事をやっている暇が無いだろうし、そもそもエルダに愛着がなさそうだ。

結構ゴツいし普段身に着けられないもんね。


ケースケが洞潔に拐われたときも、装着するのにもたついていた。

今後の話の流れがどうなるかわからないが、もしかしたらケースケがエルダを使うことが多くなるかもしれないね。